logo_header_002

私たちについて

OUR POLICY

ひと味ちがう製品を生み出す

キズクイックやフィットバンなど、東洋化学の
製品は他にはない特徴持ったものがあります。
些細な困り事にも真摯に向き合って、
暮らしの役に立ちたい。常に情熱を持ち続け、
何事にも一生懸命取り組むことで高品質な
生産と独自の技術を培ってきました。
私たちはひと味ちがう工夫で、
製品を通して、同じように一生懸命な人々の毎日に
貢献できるよう取り組んでいます。
キズクイックやフィットバンなど、
東洋化学の製品は他にはない特徴を持ったものがあります。
些細な困り事にも真摯に向き合って、暮らしの役に立ちたい。
常に情熱を持ち続け、何事にも一生懸命取り組むことで
高品質な生産と独自の技術を培ってきました。
私たちはひと味ちがう工夫で、
製品を通して、同じように一生懸命な人々の毎日に
貢献できるよう取り組んでいます。

生活者の想いを製品に反映

「水仕事による手荒れに悩み、せっかく叶えた理美容師の夢を諦めてしまう人がいる」そんな事実を知り、ハードな水仕事にも耐える、薄くて剥がれにくい絆創膏を開発。0.03mmの透明ウレタンフィルムとシリコーン粘着剤を組み合わせた救急絆創膏の独自技術を活かし、他社製品にはない皮膚粘着力を実現した製品を生み出しました。
「絆創膏を貼りたいが、そもそも怪我をしていることを知られるのが恥ずかしい」そんな声に応えるために、超薄型ハイドロコロイド絆創膏”キズクイックfit”を開発。薄さだけでなく表面のフィルムに特殊な加工を施すことで、驚異の目立ちにくさを実現しました。
「特定の病気で指関節が痛むけど、テープで保護して家事や水仕事を清潔に行いたい」 そんな方を助けるために開発したテーピングで、指の関節が痛む人が使うことを考えてパッケージもとことん簡略化。 既存の概念にとらわれずに貼るまでの作業をどこまで減らせるか挑戦し、とても喜んでいただける包装仕様になりました。
policy_104
policy_106
policy_107

柔軟な発想力による製品展開

recruit_005

私たちは日々、使う人を第一に考え開発をしています。使用者がキズを保護するだけでは無く、どのようなシーンで日々絆創膏を使われているのかを調査し、本当に満足できる仕様は何かを考え設計を行っております。

市場調査
お客様の声を製品化
policy_005
固定観念にとらわれず新しいことにも積極的にチャレンジしていくのが当社のポリシーです。例えば、伸縮性のあるウレタン不織布テープやシリコーン粘着剤は、当社が業界に先駆けて世の中に製品を送り出しました。新素材や新技術についても日々研究しており、常に新しい製品開発に取り組んでいます。

機能性と安全性の追求

厳しい目と細心の検査

開発および研究の中で重要かつ不可欠なのが機能性・安全性の評価です。
また、その製品づくりにおいて東洋化学が携わる意義があり、継続してお客様を満足させ続けられるのかもしっかり検討します。
どの程度かぶれにくいのか、キズが治るのか、 あるいは使用感はどうかなどを様々な 角度から評価し、日々厳しい基準をクリアするための検討を繰り返しています。

1.社会貢献性

開発製品のコンセプトは誰かの困り事に対してマーケットインで考えられたものか、その困り事解決に東洋化学が携わる意義があるかの探究

2.継続可能性

事業として継続することができるかを考え、どのような価格でどのようなルートで製品をお届けするのが最適かの探究

3.機能性

困り事を解決できる仕様になっているか、本当に満足してもらえる製品かの探究

4.安全性

開発した製品は安全性の担保ができるものか、安心して使用していただける品質かの探究

5.安定製造

安定供給することができるか、条件を揃えれば常に良品ができるかの探究

最新の設備と生産技術を駆使した製造ラインと、徹底した教育・訓練を受けた熟練したスタッフによって、万全の品質管理体制のもとにつねに高品質の製品が生産され、医療機器の国際標準規格であるISO13485の認証を受けた品質管理を実現させました。

quality_assurance_009
①資材試験・原料試験

製品を製造するための資材(粘着テープ、コールドシール紙、剥離紙、パッド)及び副資材(化粧箱、ダンボール等)について、規格通りか確認。原料試験も同様で膏体の原料が規格に合致していることを確認しています。

②中間製品試験

量産製造時に抜き取り検査で、形状寸法、粘着力、シール性などが規格の範囲内か確認し、常に品質の維持に目を向けています。

③製品試験

量産された製品が正しく(製品仕様通り)包装されていることをロットごとにチェックし、お客様に安心して使っていただけるものか確認しています。

④滅菌試験 

製造した製品が正しく滅菌されていることを特殊装置BIにて指標菌の死滅を確認し、お客様に安心して使っていただけるものか確認しています。

技術と研究開発

Technology and R&D

生産体制

Production System

「さあ今日も」の一歩を共に。

東洋化学株式会社

[本社・工場]
〒529-1606
滋賀県蒲生郡日野町大字寺尻1008番地
TEL:0748-52-5000 FAX:0748-53-0635
【技術部・くさつラボ】
〒525-0058
滋賀県草津市野路東7丁目3-46
滋賀県立テクノファクトリー 5号棟
TEL:077-598-1741 FAX:077-598-1742

「さあ今日も」の一歩を共に。

東洋化学株式会社

[本社・工場]
〒529-1606
滋賀県蒲生郡日野町大字寺尻1008番地
TEL:0748-52-5000 FAX:0748-53-0635
【技術部・くさつラボ】
〒525-0058 滋賀県草津市野路東7丁目3-46
滋賀県立テクノファクトリー 5号棟
TEL:077-598-1741 FAX:077-598-1742

求人情報

Copyright © Toyokagaku Co.Ltd. All Rights Reserved.